6月3日 部分足場工事
本日は廃棄物保管場所への足場組を行いました。 今回は足場面積が精密に決まっていたので事前の現場調査で足場の組み方を計算しておき、その通りに足場組を行いました。 シートもいつものメッシュシートではなく、不燃性のシートを前面 …
本日は廃棄物保管場所への足場組を行いました。 今回は足場面積が精密に決まっていたので事前の現場調査で足場の組み方を計算しておき、その通りに足場組を行いました。 シートもいつものメッシュシートではなく、不燃性のシートを前面 …
本日は工場内部への部分足場工事を行いました。 今回は材料等の運搬も可能なように開口の多い足場を組みました。 開口部分には竹千代を使用し、安全性を高めました。 周囲に気を付けながら足場組をさせていただきました。
本日は地域の小学校への草刈りに及びいただき、学校周辺の草刈りを行いました。 小学校の保護者様と生徒の皆様もご参加いただいており、交流しながら草刈りが行えました。 貴重な機会をいただき、誠にありがとうございます。 これから …
本日は先日外部足場組を行ったビル内部足場工事を行いました 今回は上部作業のための足場なので足回りは昇降部分のみ組みました。 最上段にはアンチを隙間なく敷き、安全性と作業が行いやすい足場組を行いました。
本日は倉庫外部全面足場組を行いました。 今回は屋根部分が触れるように足場組を行いました。作業が屋根部分のみの為シートも上部にのみ張りました。 足場の安全性を高めるため、単管と筋交いで足場を固定しました。 屋根からの転落防 …
本日は某銀行様への2面足場工事を行いました。 今回の現場では2面のみの足場組で建物と足場が独立した状態になりますので挟み込みと壁当てを短いスパンで行い、安全性を高めました。 塔屋部分の足場には広いステージ付きの昇降を設置 …
本日は通信会社様への足場工事を行いました。 今回は通信機材交換のためのステージ足場を組みました。 倒壊防止の為アウトリガーを設置し、安全に作業ができる空間にしました。 こういった小さな部分足場組にも柔軟に対応できます。
本日は老人ホームへの足場組を行いました。 今回の建物は風受けが多いとのことで、壁当て等の倒壊防止対策の間隔をいつもより近くし、安全な足場組を行いました。 エントランス部分には足場を建てないことや、カラーコーンの設置で施設 …
本日は某通信会社の機材交換のための足場を設置しました。 機材を交換できるよう倒壊防止も含め広めに足場を組みました。 足場設置の他に重さ450kgに対応するホイストウインチ、チェーンブロックの設置も合わせて行い、柔軟に対応 …
本日は新築店舗を建てるための基礎をつくるための足場工事を行いました。 今回は基礎をつくるための足場のため、地面の中に足場を組みます。 建物の基礎となる土台を作る足場の為、精密に計算しながら足場を組みました。 また、地面か …